はじめに
マッチングアプリで女性ウケのいいプロフィール文章を作成するのは重要なのはわかっていても、どんな書き方がいいのかわからない方は多いと思います。プロフィール文の内容や長さをどんな感じにすればいいのかがわからない…と悩む人は多いと思います。
ネットで色んな記事を読んでも、記事ごとに内容が異なっており、正解がわからないですよね。
そこで、本記事では私が思うマッチングアプリのプロフィール文章の具体的な書き方についてまとていきます。
マッチングアプリの文章の分量は、マッチングアプリの種類やアプリを使う目的によって、適切な分量や内容が変わってきます。
多くのマッチングアプリがありますが、本記事の内容では、PairsやWith, Omiaiで使えるプロフィール文章の作成方法について紹介します。
また、最後に、具体的なプロフィール文の例も掲載しています!
プロフィール文章の重要さ
男の人は、女の子を選ぶ際に写真重視の傾向があり、プロフィール文章を重視する人は少ないと思います。私自身もそうでした。
その一方で、女の子は男の人よりもプロフィール文章を読んでいます。
そのため、顔に自信がない方はプロフィール文章を作り込むことは超大事です。では、プロフィール文章はどのように作り込めば良いのでしょうか?
作り込まれたプロフィール文章は以下の3つを満たすことです。
プロフィール文章の長さ
マッチングアプリでは、女性はプロフィールに目を通しており、プロフィール文章を作り込むことは重要であることはわかったと思います。
では、適切なプロフィール文章の長さはどのくらいが良いのでしょうか!?
これは、プロフィール文章を書く際に誰もが悩む問題でしょう。
そして、ネット上の記事では “300文字程度が一番良いというもの” から、” 自身の魅力をしっかりと書いてアピールしよう” というものまで様々です。
おそらく、適切なプロフィール文章の長さは読み手の女の子によって異なるが答えだと思います。
正解はないと考えています。
私は、長い文章で自身の魅了をしっかりと伝えるプロフィール文章が最も良いと考えています。
ただ、ただ長い文章を書かないようにしましょう。
長い文章は書きますが、以下のような工夫をして読みやすいプロフィールを書きましょう。
・1つの文章を長くしすぎない。
・難しい言葉を使わない。
プロフィールを長く書くメリット
プロフィール文章が長いと、「女々しく感じるんじゃないか?」、「うざく感じるんじゃないか?」とか思う方はいると思います。
確かに、そのように解釈する女の人は一定数いると思います。
ただ、自身の性格や趣味などを要約して書いたプロフィールよりも長くしっかりと書いたプロフィールの方が良いと思っている女性の方が多いです。
その理由としては、プロフィール文の長さを変えて感覚的にマッチング率を調べたところ、自身の性格や趣味などを要約して書いたプロフィールよりも長くしっかりと書いたプロフィールの方が反応がよかったからです。
長くしっかりと書いたプロフィールは以下のようなメリットがあると考えています。
・自分の人となりが伝わる
・女の子がメッセージ時に会話内容が困らない
・滑り台効果の発現
趣味などの共通点も伝えることができ、それらが決断材料になることもあります。
これは、簡単に書くと、長いプロフィールを全部目を通すことでマッチング率が向上します。
プロフィール文の具体例・書き方
内容の流れとしては、以下の流れです。
↓
アプリを始めた理由
↓
職業
↓
趣味
↓
自身の性格
↓
理想のタイプ
↓
締めの言葉
この流れで自身の情報(趣味、休日何をしているのか、好きな事、好きな食べ物)を埋め込みましょう。
以下に例文を示します。
気になっている方に足跡やいいねをさせてもらっています!仕事柄出会いがなく、将来を見据えて真剣にお付き合いできる方を探したいと思い登録してみました🤲●職業
現在、国立大学の大学院に所属して化学を専攻しています。
将来的に研究者を目指しており、毎日薬品を混ぜ混ぜして実験してます。💪🏻●趣味
・バスケ🏀
中学からバスケをやってました。
休みの日、社会人サークルでやっています!
いつか、NBAの試合を生で見たいです!
・カフェ巡り☕️
家で勉強できないタイプなので、行ってみたいカフェや行きつけのカフェで勉強するのが好きです!
・オムライス🥚
食べることが好きで、好きな食べ物No.1がオムライスです!!
好きすぎて、一時期週2で新しいオムライス店開拓してました!
・旅行
国内外問わずに好きです。
これまで、アメリカ、韓国、イギリスに行っていて、その時の写真をサブ写真の5,6,7枚目に載せました!
・友達と飲み会
お酒(特にワイン)が好きで、しょうもない事で盛り上がるのが好きです🍷
・犬🐕
昔からトイプードルを飼ってます! 名前はからあげです🥰笑
●性格
ふざける時と真面目の時の差が凄くて、自分の中の1つの特技です笑
あと、好きになった人には優しくしすぎてしまう部分もあります。
優しくされすぎてダメになりたくない方は、そっとプロフィールを閉じてください…!
●理想のタイプ
お互いに認め合って支え合えるような素敵な方に出逢いたいと思っています!
友達ではないけど、友達のように何でも話せる関係が理想です👌
色んな方とお話ししたいのでいいねは必ず返します!
まずは気軽にお話ししましょう🙌🏻
効果的な趣味として良いこととしては、運動系・女の子が好きな事。
運動系の趣味は、男らしさをアピールすることができます。
女の子が好きな事は、共通点となります。
カフェ巡りや猫などの小動物、ファッション、ディズニー、お肉などは嫌いな女の子は少ないので、それらが好きな人は書いてしまいましょう。
趣味がないという場合
よくある悩みとして、趣味とかがなくて何を書けば良いのかわからないという方は多いと思います。
そんな方は、過去にやっていたことも含めて書きましょう。
プロフィールに書く趣味は、今やっていることだけである必要がないです。
例えば、昔週一くらいで新しいカフェに行っていた方や、一年ほど前ダーツにハマっていた方はプロフィールに趣味として書いてしまいましょう。
話が振られた時に、ある程度答えられるくらいの事は、趣味・好きな事としてしまいましょう。
そうすることで現状を全て反映していない少し盛った内容とする事で、、少し魅力的な人間に見せましょう。
まとめ
以上が、マッチングアプリのプロフィール文章の書き方や具体例についてです。最後まで、読んでいただいてありがとうございます。
本記事を通して、マッチングアプリで彼女ができる人が一人でも増えれば嬉しく思います!
・マッチングアプリを始める前に知っておくべきこと8選

・Pairsのプロフィール項目の設定方法について

・マッチングアプリのメッセージ攻略方法について〜デートの誘い方の完全マニュアル〜

コメント